卵巣がんとは

Diagram showing stage 3A to 3C ovarian cancer.
Author:Cancer Research UK
Licensing: Creative Commons Attribution-Share Alike 4.0 International
Link:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Diagram_showing_stage_3A_to_3C_ovarian_cancer_CRUK_225.svg

卵巣がんとは、卵巣に発生するがんの総称です。
卵巣は、女性の生殖器系にある一対の臓器です。骨盤内にあり、子宮の左右に位置しています。卵巣は卵子をつくりだし、女性ホルモンのエストロゲンを分泌します。卵巣は表層上皮や性策間質、胚細胞といった組織で構成され、それぞれに腫瘍が発生します。卵巣がんは表層上皮に発生する上皮性がんが約9割を占めています。次に多いのが胚細胞性腫瘍という卵子のもととなる胚細胞にできるがんになります。卵巣がんの罹患率は40歳代から増加し50歳代前半でピークに達します。

卵巣がんの原因

卵巣がんの発生にはエストロゲンが大きく関与していると考えられています。初潮が早い、閉経が遅い、妊娠や出産の経験がない人は、エストロゲンにさらされる期間が長くなり、通常よりも卵巣がんになるリスクが上がるとされています。

卵巣がんの症状

卵巣がんは大きくなるまで無症状のことが多く、大きくなってくると下腹部にしこりを感じたり、圧迫感により尿が近くなるといった症状が現れてきます。人によっては、少し進行した時点で、お腹の張り、腹痛、骨盤の痛みに気づくことがあります。さらに進行すると、腹水が溜まる、出血、体重減少などの症状が出てきます。